✨ 楽天市場 売れ筋ランキング ✨
ドラマ・映画

2020年に観た海外ドラマで面白いと思った作品を5つ紹介してみる

私が2020年に観た海外ドラマの中で特に面白かった5作品を紹介します。AXN・スーパードラマTV・FOX・その他地上波で放送されたものから選びました。まだご覧になっていないドラマがあったら参考にして下さい!
海外通販

独身の日(11月11日)とブラックフライデーにAliExpressとiHerbで買い物をしてみた

独身の日(11月11日)とブラックフライデーにAliExpress(アリエクスプレス)とiHerb(アイハーブ)で色々買い物をしました。何を買ったのかや何日で届いたかなど書いていますので是非最後までご覧ください。
海外通販

中国の通販サイトAliExpress(アリエクスプレス)で最近購入した物を紹介してみる

中国の通販サイトAliExpress(アリエクスプレス)で最近購入した物を紹介します。AliExpressは到着まで暫く時間が掛かりますが非常に安く商品を購入する事が出来るので非常にお勧めです!お得に購入する方法も紹介しています。
車(カー用品)

新車に取り付ける駐車監視希望付きのドライブレコーダー(コムテックZDR016)を購入してみた

今回家族が購入した新車(ハスラー)に取り付けるドライブレコーダー(コムテックZDR016)を購入してみました。何故コムテックZDR016にしたのか?や総額幾ら掛かったかなどを書いていますのでドラレコを検討している方は参考にして下さい。
スマートフォン

BIGLOBEモバイルを解約する為にMNP予約番号発行の電話をしたら好条件で引き留められた話

格安シムのBIGLOBE(ビッグローブ)モバイルを解約する為にMNP予約番号発行の電話をしたらとても魅力的な引き留めオファーを貰ったので、その具体的な内容を書きました。本当に魅力的なオファーだったので是非ご覧ください。
パソコンとインターネット

楽天ポイントをクリックだけで貯められるサービス・アプリを紹介してみる

ゲームやアンケートなど時間が掛かる・面倒なものではなく、単純にクリックやタップだけで楽天ポイントを貯められるサービス・アプリを紹介しています。月に300~350ポイント程度貯められます。
スマートフォン

nuroモバイルのお試しプラン(低速)とロケットモバイルの神プランを比較してみた

毎月200MBばで高速通信が可能なnuroモバイルのお試しプランの低速モードとロケットモバイルの神プランの実効速度と体感速度を比較してみました。料金はほぼ同じなのでそれぞれのメリット・デメリットを詳しく書きましたので是非ご覧ください。
パソコンとインターネット

無線ルーターをブリッジモードからルーターモードにしたら繋がらなくなった話

自宅の無線ルーターをブリッジモードからルーターモードに切り替えたらWi-Fiが繋がらなくなった話です。何故繋がらなくなったのか?解決策はあるのか?など書きましたので参考にして下さい。
スマートフォン

格安SIM(MVNO)のnuroモバイル(お試しプラン)を0SIMから移行してみた

毎月500MBまで無料の0SIMが2020年8月一杯でサービス終了となりましたが、代わりにnuroモバイル(お試しプラン)に移行してみました。0SIMと比べてどうなのか?また、低速通信だとどのくらい遅いのかなど検証し、その結果も載せています。是非最後までご覧ください。
スマートフォン

楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)を通信料一年無料+端末実質無料で契約してみた

一年無料で使用出来る楽天モバイルを家族分2回線を契約しました。1回線は端末購入、もう1回線は回線のみ契約しました。キャンペーン内容や速度計測結果なども書いていますので是非ご覧ください。私からの紹介者コードもあるので是非活用して下さい。
スマートフォン

使用していないスマートフォンHUAWEI P9 lite(Gold)をイオシスの買取査定に出してみた

2017年にgoo Simsellerのセールで購入したHUAWEI P9 lite(Gold)をスマートフォン買取サイトのイオシスに買取査定してもらいました。幾らの査定が出たのか、売却したのかなど書いていますので是非ご覧下さい。
スマートフォン

格安SIM(MVNO)のロケットモバイル(神プラン)をお得に契約してみた

格安SIMの中でも最安値プランのあるロケットモバイルを新規で契約してみました。初期事務手数料を結構安く契約する事が出来たのでその辺も詳しく書いています。
健康と病気

閃輝暗点という強烈な頭痛に襲われる病気になった経験談と対処法

閃輝暗点を初めて発症したのが小学生の頃でした。その後大人になるまで数十回の閃輝暗点を経験してきましたが、その体験を踏まえた対処方法などを書きましたので参考にして下さい。
パソコンとインターネット

光回線のプロバイダをぷらら光からビッグローブ光に事業者変更してみた

今回初めて光のプロバイダを変更してみました。十数年使用したぷららからビッグローブへ事業者変更をしましたがその一連の流れや、お得に契約する方法・スピードテスト結果など役に立つ情報も載せています。